top of page
居宅

災害に備えるには・・

9月1日は、防災の日でした。この日の新聞には災害対策基本法が改正された記事が掲載されていましたが、みなさんご存じですか?

令和3年5月30日から新たな避難情報になりました。




① 「避難勧告」と「避難指示」は「避難指示」に1本化されます。

② 避難に時間がかかると思われる方は、市町村から警戒レベル3「高齢者避難」が発令されたら出来るだけ避難行動を開始するようにとなりました。

いつどこで災害が起こるかわからない今日この頃・・線状降水帯による雲仙の痛ましい土砂災害や、長与町でも8月の豪雨により避難所が開設されたことは皆さんの記憶にも新しいと思います。大雨や台風は必ずやってくるという心構えを持ち日頃から防災意識を持っておくことが大切です。


そこで・・



長与町が町民の皆さんに役立ててもらうために作成している「防災ハザードマップ」です。

ご自宅にお持ちですか?浸水想定区域や土砂災害警戒区域、避難場所など掲載されています。ご自分の住まいの区域の確認や、避難方法、連絡先など災害が発生しても落ち着た行動が取れるように事前に家族で話し合っておくことをお勧めします。



当事業所では、感染症や災害の発生に備えた業務継続計画(BCP)の策定に取り組み始めています。災害発生時にご利用者の状態把握をして必要な支援が提供できるように、体制を整えて行きたいと考えています。

閲覧数:61回0件のコメント

Comments


bottom of page